« オリンパスL1 | トップページ | コニカEFJ »

2005年12月 6日 (火)

プラカメララバイ

 このブログでは高度成長期、或いはバブル期に華やかに登場しつつも、クラシックカメラとしてそれなりの扱いを受ける事も無く、ただゴミ寸前のものとして転がっているAFコンパクトカメラ、AF一眼レフカメラ、そしてクラシックデジカメを中心として取り上げます。一部のカメラではWEBでも詳しく取り上げているので御参照ください。

 先日、自宅からかなり遠いキタムラで棚ずれ品としてトライXが並んでいました。見れば正規のフィルムコーナーには1本もモノクロフィルムはありません。大して安かった訳でもないのですが、可哀想なので数本引き取ってきました。銀塩フィルムの居場所はどんどん少なくなりつつある様です。167-6761_IMG

|

« オリンパスL1 | トップページ | コニカEFJ »

コメント

Blog開設おめでとうございます。
「こころぐ」でしたか。実は大佐もYahooの前に「こころぐ」を開設したのだ。ただその時はそれほどBlogに乗り気でなかったので「ほったらかし~」( ¨  )\☆どあほ

Yahooにも欠点がある。一番の欠点はRSSとかいう形式じゃないとリンクを貼れないようなのだ。だからBlogでもRSSのロゴがないとリンクを貼れない。

もうひとつ大きな問題は、やたら接続が悪い。Livedoorもあまり良いとはいえなかったが、Yahooは最悪の部類。こころぐは軽くて良いよね。

画像を大きく表示できるから使っているけど>YahooBlog(^_^;

投稿: 大佐 | 2005年12月 7日 (水) 00時11分

大佐殿、訪問感謝です。
大佐殿のBLOGは画像のサムネイルが並んでいてカッコいいですよね。
作り手のセンスの問題でしょうけど(^^。

投稿: Rikkie | 2005年12月 7日 (水) 20時34分

開店おめでとうございます!
yahooはIDだの暗証だの、いやんってかんじ(のの 実は前しつこいIDを設定してあるので
それをみたくないんだす><ナハハ

TXなんてもうずいぶん手にしてないですなぁ。
いい絵撮って下さい。


投稿: アイボール | 2005年12月 7日 (水) 22時28分

アイボールさん、こんにちは。
そうなんですよね、Yahooはその辺りが面倒なんですよねえ。
年末年始に北京を訪れる事にしたのでモノクロを使うつもりです。ブロニカを持っていく気力はないのでマミヤ6にしようかなあと思っていますが、果たして。

投稿: Rikkie | 2005年12月 8日 (木) 10時09分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: プラカメララバイ:

« オリンパスL1 | トップページ | コニカEFJ »