« キヤノン オートボーイ・ライト | トップページ | チノン 20PXLサウンド »

2006年9月22日 (金)

エルモ 614XL

Img_7181  エルモ614XLはこれといって通好みの特徴があるわけではないのだけれども、ファインダーによるフォーカシングのし易さや、比較的軽量のボディで気に入っていた。ところが問題はISO40とISO160にしか対応していない点で、現行のスーパー8はISO64だから使えないのである。

 同様にキヤノン310XLなどもコンパクトでよいシネカメラだが今は文鎮にしかならない。

 それでも、いつかはコダックが気の迷いでISO40のスーパー8フィルムを出さないかと期待しているのだけれども、スチルフィルムでもISO40は無いから無理だろうなあ。

 コンテンツもご覧あれ。

|

« キヤノン オートボーイ・ライト | トップページ | チノン 20PXLサウンド »

コメント

うむむむ、Rikkie氏の8mmフィルムへの愛が感じられるのだ。なんとなーく8mm‥‥欲しくなってきたじょ。( ¨ )\☆ばし

話し変わって、件のDC3800の絵をアップしました(そのために別のBlogを立ち上げた大ばか者です)。200万画素だってまだまだいけまっせー。

投稿: 大佐 | 2006年9月23日 (土) 00時48分

コンテンツ拝見しましたよ。>大佐殿
PCでの鑑賞やはがきサイズのプリントには支障ないですね。
家にも200万画素級デジカメがごろごろしているのですが、いつに紹介できるのやら。

投稿: Rikkie | 2006年9月23日 (土) 01時37分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: エルモ 614XL:

« キヤノン オートボーイ・ライト | トップページ | チノン 20PXLサウンド »