« エプソン フィルムスキャナー FS-1200WINS | トップページ | 富士通 FMV-6266MF3/W »

2007年2月28日 (水)

アグファ スカラー200X

   Imgp1551

先日の珠海行きで見慣れない中国製モノクロフィルムを発見した。中国製モノクロフィルムというと楽凱の「ラッキーパン」が有名だけれども、公元の「ERA100」と言うフィルムで「公元」がメーカー名なのかフィルム名なのかも解らない。それで、その場に有った4つのフィルムを全て拾って、更に20本注文したのだけれども、卸業者が取り扱いを止めてしまったと言うので手に入れることは出来なかった。そう言えば、件の「ラッキーパン」だって2006年1月に北京中を探したけれども見つからなかったから、日本国内で現地価格とはかけ離れた価格帯で発売されていても仕方がないな。

Imgp2201_1  帰国後、早速そのフィルムを使いたかったのだけれども、未着手のネガが大量にある上に妻の大号令で手持ちのカメラを大粛清するためにネットオークションの掲示画像を整理しなければで時間が無い。そこで思い出したのがめだか猫殿の名前だ。氏は拙僧の稚ブログに付き合っていただく心の広い方なのだけれども、それだけではなく、拙僧のようにコシナの自己完結ズームをとりあえず動くことを確認して笑ってから家庭内ジャンク箱にほおりこむのではなく、意欲的に作品をコンテンツに掲載なさっている。変り種のフィルムを託すには最適だと思いフィルムを送りつけた。自分で撮影する時間が無いからといってフィルムを押し付けるなどと言う迷惑はちょっと他には無いな。

 それで、ネットオークション用の撮影や画像の整理に憔悴しきっていると、突然1本のフィルムが到着した。なんと、めだか猫殿がアグファのスカラー200Xを譲ってくれたのである。予想しなかったプレゼントに疲れも吹き飛びました。

 アグファのスカラー200Xは世にも珍しいモノクロのポジで、その硬調な描写をあえて女性ポートレイトに使ってみたいなどと思っているうちにアグファ自体がなくなってしまい、悔しい思いをしていたのでした。こんな形で願いが叶うとは思いませんでした。ありがとうございます>めだか猫殿。

 問題はもったいなくて使えないところなんですが、うかうかしていると現像も出来なくなってしまうでしょうから、今度こそ先送りを防がねば。

 カメラは買ったのかなあ・・・。

|

« エプソン フィルムスキャナー FS-1200WINS | トップページ | 富士通 FMV-6266MF3/W »

コメント

撮影はお早めにね(笑
今日はリコーの2眼の分解掃除じゃった。。。
色々やりすぎて訳が分からないこの頃です。
あ・・・中国フィルム、スキャン終わってますよ。
近いうちにアップします。

投稿: めだか猫 | 2007年2月28日 (水) 22時59分

どもども、めだか猫殿。
スカラーは今週末までには通します。レンズはオートニッコールと決めているのですが、ボディはF4にするか、あえて埃をかぶっているニコマートFT2を引っ張り出すか楽しい悩みを抱えています。
例の「公元」は撮影済みですか。流石、お仕事が速い。
作品、楽しみにしています。

投稿: Rikkie | 2007年3月 1日 (木) 05時42分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アグファ スカラー200X:

« エプソン フィルムスキャナー FS-1200WINS | トップページ | 富士通 FMV-6266MF3/W »