ニコン シリーズE 75~150mm F3.5
本レンズは欲しいレンズであった。何でも日東光学製という噂が有ったのだ。真偽の程は兎も角、ニコンEMを愛する者としてはシリーズEの望遠レンズは欲しいレンズであったのである。実際に手に入れたのはデジカメ時代に突入して銀塩ものの価格が急落した2005年頃だったと思う。場所は勿論フジヤのジャンク館である。直進ズームがスカスカなのを除いては美品の物件が3000円。当然、瞬時にGetした。
しかし、使わないのである。
前に何方かが年齢と使うレンズの焦点距離は反比例するとおっしゃっていたがそうなのかもしれない。シグマの24mmとかは結構使うのだから。
追記:
すでに端々でゆってあるのですが、拙僧は年末年始を北京で過ごす事になりました。そのレポートは下記のような始まりになる予定です。
☆ ☆
週末に限って雨が降る2008年の11月半ば、妻が突然、年末年始は北京で過ごしたいと言い出した。出張の多い妻のマイレージがそれほど溜まったと言うのである。そのときは久しぶりに妻の帰郷に付き合うのも悪くはないなと思ったのだ。現に妻は拙僧の帰郷に付き合っているのだから、これは公平である。しかし、紅白の司会もスマップの中居くんとトリックの仲間さんに決まり、ああ、これはサプライズで笑福亭鶴瓶でも登場するのか。あるいは宮崎あおいはどんな格好で披露されるのだろうと想像するとだんだん面倒くさくなってきた。コタツで紅白も見たいし「がきの使い」の罰ゲームを見るのも良い。しかし、ここで「面倒だからやめ」などと口走ろうものなら妻の顔はめらめらと紅衛兵のそれに変わり、「革命有理」などという話に雪崩れ込もうことは容易に想像できたので黙っていたほうが無難そうだ。
拙僧がもう一つ面倒だと思っているのは何とJALのセントレア~北京直行便がないのである。嘘みたいな話なのだがJALのHPを何度覗いても見つからないのだ。もしかしたら中国国際航空あたりの便があるのかもしれないけれどもマイレージを使う関係上JALしか選択肢は無いのである。中国国際航空を蹴ってしぶしぶJALに乗るなどという発想は極貧の独身時代には考えられなかったな。ともかく、あるのはセントレア~天津便なのである。セントレアの大口顧客はトヨタだから天津と広州だけあれば儲かるのだろうか?天津空港でタクシーを拾って天津駅。天津駅から北京駅まで特快なら1.5時間。軟座(指定席)が残っているかなあ。硬座はやだなあ。北京駅から義理兄宅(例の鳥の巣の近所)までタクシーか。ううっ、面倒臭せえ。きっと入境審査で妻が喧嘩してタクシー料金で妻が喧嘩して鉄道の切符売り場で妻が喧嘩するんだろうなあ。いやいや、もっとポジティブになろう。もしかしたら天津の駅近くのガラクタ市場で珍しい中国製カメラでも転がっているかもしれない。とにかく、ゆった以上行くしかないのだ。
では、皆さんの健康を祈って。良いお年を。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
北京旅行ですか。オリンピックという宴の後の北京がどんなものかを見るもの面白そうですね。何にせよ海外旅行は新婚旅行っきりという私には羨ましいですよ。中国料理の話など聞かせておくんなまし。
それはそうと、私の良く行く「バザール」が移転しました。
バザールの場所にはムハマドアジャハラール(勝手に命名)さんのパネルと新店舗の案内が。そう、ビルの1Fにお店を構えたのだ。
開店おめでとう(やっていけるんだろうか、心配だわ)。
投稿: 大佐 | 2008年12月29日 (月) 23時35分
何かと大変なようで…。良いモノと出逢えることをお祈り致します。
75〜150mmは所有したことがありませんが、シリーズEの100mmは持っていました。使わないから数年前に手放したのですが、最近また気になっています。
あと、シグマの24mmは今まさに狙っているレンズの1本で、悔しいことに僕の行動範囲では見かけなくなってしまいました。
投稿: camera_135 | 2008年12月30日 (火) 21時01分
どもども、大佐殿。
無事帰ってきました。
今回は忙しい旅になった上に、最も重要な撮影機材城を妻と過ごす事になったのでゆっくりと回る事が出来なかったのが悔やまれます。
それでも、人民カメラを一つ拾ってきたのでそのうち紹介しますね。
そうですが、バザールが店を構えましたか。ただでさえかなり強気なプライスタグがより強気になるのではと心配ですね。
あそこは稀にものすごい珍品が出ますからねえ。
投稿: Rikkie | 2009年1月 3日 (土) 09時31分
どもども、camera_135殿。
E100mmは拙僧も欲しいレンズですね。でも使わない可能性は高いですねえ。今回も苦労して持っていったAi135mmを全く使いませんでしたから。E35mmなども興味があるのですが手が出ません。逆に非Ai35mmなどを手に入れてしまいまして、勢いに乗ってニコマートFTnまで落札してしまいました。
シグマの24mmはいいですよ。ニコンFM10/FE10によく合います。デジ一眼を手に入れる前はよく使っていました。
しかし、今回の旅もですがデジ一眼を手に入れるとフィルム率が下がりますねえ。
投稿: Rikkie | 2009年1月 3日 (土) 09時37分