« リコー DC-2E | トップページ | ペンタックス 6x7 + タクマー105mmF2.4 »

2009年11月20日 (金)

ペンタックス A3デート

Dscn7645  ミノルタがXDでマルチモードAE搭載カメラを世に出し、翌年キヤノンがA-1を発売し世に広まった。しかし、ペンタックスはMシリーズが好調なため出足が遅かったようである。こういう傾向はペンタックスには有りがちだ。APSも最初は不参加を表明していたのに中途半端に参戦したため被害を受けたし、デジカメ参入に二の足を踏んで他社の後塵を受けたのは記憶に新しいところである。1983年、スーパーAを筆頭にマルチモードAEを搭載したAシリーズが登場し、レンズはKAマウントとなった。本カメラはそのAシリーズの末弟にあたる。

 大きなコマンドダイヤルにはバルブやフラッシュ用の1/60の他はプログラムの位置しか存在しないので、キヤノンT-50のようなプログラムAE専用機かと思いきや、KAマウントのレンズで絞りリングを「A」から外すか、従来のKマウントレンズを使用すると絞り優先AEとして働く。実はマルチモードAEカメラなのである。それをそうと大げさに表記しないのがペンタックスの慎ましさと言えるのだろうが、こういうのはもっとアピールした方が好いだろう。プラ製外装はいかにもチープだが、実際にはショックを吸収し電子部品を保護するというメリットがあったようだ。

 本カメラはペンタックス初のモードラ内蔵カメラでDXにも対応しており、マニアル露出が出来ない点が大きく異なるが、ニコンで言えばF301に相当するだろう。ニコンとペンタックスではこのタイミングのカメラの扱いが異なる点に興味が湧く。

 コンテンツもご覧頂きたい。

|

« リコー DC-2E | トップページ | ペンタックス 6x7 + タクマー105mmF2.4 »

コメント

ああ、このカメラ好きなんです。
この頃って新時代の風みたいなものを感じました。AF1眼誕生前夜。T50,A3D,F-301。A3Dの暗くて荒いスクリーンはきわめてピントがあわせやすく、ズーム時代の暗いレンズでもピントの山を分かり易くしたとのこと、実にアッパレなメーカーです。
ピントスクリーンを明るく明るくして、結局ピントをわからんくしたメーカーばかりです。レフレックスカメラの本文を忘れたメーカーが多い中、ペンタックスはA3Dや645で少々荒く、ピントの見やすいスクリーンを採用した事は良心です。

F-301もスプリットイメージの部分まですりガラスにするなどピント面に配慮が見られ、好きなカメラです。

かつてA3Dオタクでした。標準で付いていた35-70/f4がとてもよいレンズで、70-210/4もあてがったり、MIR-20mmをつけたり、オリーブ色のも買ったりと。

好きですA3D。。。
好きです。。。

でも、今手元に。。。無い。。。
嗚呼。。。

投稿: 横須賀与太郎@ナンマイダー | 2009年11月21日 (土) 00時52分

どもども、与太郎殿。

与太郎殿はナンマイダーさんだったのですねえ。ナンマイダーさんの名は色々なコンテンツで拝見しております。

ファンダーのピントの山の掴みやすさは注目していいと思います。F-301もいいですが、A3デートの様な廉価カメラでもファインダーの作りに手は抜いていません。ペンタックスは伝統的に廉価機でもファインダーは良いですね。拙僧のデビューデジ一眼は*istDLですが、やはり価格の割りにMFのし易いファインダーが決めてでした。

ミール20mmは拙僧も持っています(^^。
しかし、実戦はまだです。精進せねば(--。

投稿: Rikkie | 2009年11月21日 (土) 16時15分

MEsuper以降のペンタックスには残念なものが多いですね(笑
このシリーズは全く手元にはないですよ。
AFのFXシリーズがあるだけで
その後はデジになっております。
ワタシの場合ですが・・・(笑

投稿: めだか猫 | 2009年11月21日 (土) 19時16分

どもども、めだか猫殿。

ペンタックスのプラ外装一眼はAシリーズにしろPシリーズにしろ通好みの方には全く評価されていないですよねえ。キヤノンTシリーズを先取りしています。
SFXはあのガンダムめいたデザインがぎゅっと来ますね(^^。
キタムラにZ-1が1000円で転がっているのが気になるんですが、一台持っているので中々手が出ません。ファインダーがSFXnの方がいい気がして。

投稿: Rikkie | 2009年11月21日 (土) 19時37分

こんばんは。PENTAXは今も昔も出足がもたつき気味でアピール下手ですね(笑)
最新のKー7もAPSーCで正真正銘の視野率100はこれだけなのに、KーXは100色ばかり取り上げられて中身の良さが伝わってないし。ホントにぶきっちょです。
またまた身売り話が出てたりしてちょっと心配です。
PENTAXのプラ製フィルム一眼レフでは今さらながらZー10が気になってます。

投稿: はし | 2009年11月22日 (日) 18時33分

どもども、はし殿。

ペンタックスには実直堅信という言葉がよく似合いますね。あのニコンですらキムタク効果で便乗しているのですから、ペンタックスもパッとしたイメージキャラクターでも登用して飛んだところを見せて欲しい物です。

身売り話は心配ですねえ。ヴィクターはカメラ会社としての一面も持っているので頑張って欲しいですが。

拙僧はやはりMZ-3は欲しいと思います。ジャンク籠には見た事が無いですねえ。

投稿: Rikkie | 2009年11月23日 (月) 07時47分

Rikkieさま、
承りましたですよ~
ブツお送りいたしますです~
横須賀与太郎@ナンマイダー村井

投稿: 横須賀与太郎 | 2009年11月24日 (火) 00時27分

与太郎殿。

ご好意ありがたく頂戴します。
到着を楽しみにしております(mm。

投稿: Rikkie | 2009年11月24日 (火) 07時45分

こんにちは。
ペンタックスは、昔はマジメなメーカーだったんですね。
貧すれば鈍するじゃないけど、スーパーインポーズという基本的性能を除外したデジイチ(
K-mやK-x)なんて、その他の機能がよくても、いいデジイチとは思えません。
コストダウンのために、省く機能を間違ってるんじゃないかな。

投稿: mi84ta | 2009年11月27日 (金) 22時56分

どもどもmi84ta殿。

むむむ、今のデジ一眼はスーパーインポーズが標準装備なんですか。それはペンタックスの外しがちな機能です(--。
しかし、そういうのはソフトウェアの問題でしょうから、大してコストダウンに繋がらない気がしますが。

ペンタックスの求められるのは良く出来た中級機というイメージなのですが。実際に手にとって見たいですね。

投稿: Rikkie | 2009年11月28日 (土) 14時25分

こんにちは。
>ソフトウェアの問題
メカに詳しくないけど、ファインダーに表示されることなので、ハードの問題もあるのでは?

>実際に手にとって見たいですね。
あまりお値打ちではないですが、どうでしょうか?
http://mi84ta.cocolog-nifty.com/k100d.htm
K100Dsuperは11点のスーパーインポーズ付きです。

投稿: mi84ta | 2009年12月 4日 (金) 22時26分

どもども、mi84ta殿。

うーむ、2万円なら欲しいですが現在ハロー巡りの身では・・・。
スクリューマウントのタクマーでも手ブレ補正が効くのは結構すごいですね。

投稿: Rikkie | 2009年12月 6日 (日) 19時47分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ペンタックス A3デート:

« リコー DC-2E | トップページ | ペンタックス 6x7 + タクマー105mmF2.4 »