« ジャンクカメラ 10台 | トップページ | キヤノン パワーショットS2IS »

2010年10月25日 (月)

ニコン オートニッコール 135mmF3.5

Img_8432  かつて135mmという焦点距離は人気だったらしく、我々は廉価に購入できる。使ってみると意外と使いづらいのだが、なんでこの焦点距離が普及したのかというと、ライカのような距離計連動機はその距離計の精度から135mmくらいの長さが限界だったようだ。これ以上長くなるとレフボックスを使うことになる。実際、135mmのヘクトールですらレンズ部が分離してレフボックスで使えるようになっている。

 一眼レフ時代になって、その制限から解放されたわけだが、多くのレンズが距離計時代のものを踏襲した。広角レンズはバックフォーカスの都合上転用は難しかったが望遠レンズなら問題は少ないわけだ。

 本レンズはニコンFの登場初期から存在したレンズでS系ニコンの設計を踏襲しているようだ。S系ニコンを手に入れたり撮影したりするのはエネルギーがいるが、Fマウントボディならほどほどの程度のものが安く手に入る。S系ニコンの雰囲気を味わうにはうってつけのレンズである。

Image17 当然、期限切れのラッキーパンにもよく似合う。

 MFニッコールの135mmはF2、F2.8、F3.5と用意されたが、一番安い本レンズは安すぎて店が扱わなかったりユーザーの管理が雑だったりして案外程度の良い個体を手に入れるのは難しいようだ。あってもF2.8とそれほど変わらない価格帯なので考えどころである。本レンズは後玉カビが580円だった。往年のニッコールの栄光を知っている方なら涙が出てしまうような価格だ。

 コンテンツもご覧頂きたい。

|

« ジャンクカメラ 10台 | トップページ | キヤノン パワーショットS2IS »

コメント

私もこのレンズは格安で入手しました。
美品なんですが、フィルター枠が歪んでるモノでした。
これなどはRikkieさんの仰る典型的な例ですよね。
これが仮に85mmだったらこうは下がらないでしょうから。
私としては余り使う画角では無いのですが、とりあえず・・・の一本として持っています。

投稿: ロック | 2010年10月26日 (火) 02時57分

どもども、ロック殿。

85mmって人気が高いですよね。特にニコンは高くて手だ出ないです。100~105mmは何とか我が陣営にも転がるようになりました。
拙僧も135mmが稼働するようになったのは最近です。ゾナーが手に入った以降ですね。フィルムを3本ほど通してやっと身に付くようになりました。
135mmが使いづらいのは被写体が親しい間柄だとちょっと長いという点ですね。何気ない会話をしながらだと、やっぱり85mmになりそうです。

投稿: Rikkie | 2010年10月26日 (火) 05時21分

コンテンツ拝見しました。
ボケ方がとてもキレイなレンズですね。うるさくなく被写体がスッと浮かび上がるような。
ニコンの一眼は最近稼働していないのですが、一緒に散歩がしたくなりました。

投稿: hak | 2010年10月26日 (火) 10時48分

どもども、hak殿。

コンテンツをご覧頂きありがとうございます。
135mmという焦点距離は使いづらい面もありますが、安価に望遠効果を得られるという点ではコストパフォーマンスは抜群ですよね。
拙僧はニコン者なのでニコンの稼働率は高いのですが、最近はオートニッコールに傾倒しています。
近いうちにブロニカ用の135mmも使いたいと思っています。

投稿: Rikkie | 2010年10月26日 (火) 14時13分

こんばんは、ニコン初心者のずいろくです。
つい先日ニコマートFT2を入手(ニコンの一眼レフを持つのは初めて)、今ニッコールの勉強中で、レンズ描写から中古の事情まで、参考になりました。
今はまだ50mmF2てっいうのしかないので、135mm、ぜひ手に入れたいところです。

投稿: ずいろく | 2010年10月27日 (水) 00時02分

どもども、ずいろく殿。

ニコマートFT2ですか。あれもなかなかいいカメラですね。電池が普通に手に入るのもポイントが高いです。拙僧もボロボロの黒を持っています。

28mmF3.5も安いですよ。モノクロだと固めの描写でいい雰囲気です。

投稿: Rikkie | 2010年10月27日 (水) 09時12分

こんにちはヾ(=^▽^=)ノ

この口径が好きな自分にとっては、ロッコールは盲点でした。
意識して探してみます。さすがに100円を切るのはないでしょうが(笑)

投稿: SAM | 2010年11月 1日 (月) 08時51分

どもども、SAM殿。

さすがに100円というわけにはいかないですね。AFズームレンズだと200円というのがありますが。
SAM殿の単焦点のお写真ももっと拝見したいですね。

投稿: Rikkie | 2010年11月 1日 (月) 09時22分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ニコン オートニッコール 135mmF3.5:

« ジャンクカメラ 10台 | トップページ | キヤノン パワーショットS2IS »