« シグマ 21~35mmF3.5~4.2 (FDマウント) | トップページ | パナソニック ルミックス DMC-TZ3 »

2011年3月28日 (月)

オートニッコール 35mmF2.8 & 105mmF2.5

Image21  最近は地方の祭りに撮影に出かけることが多い。割とステレオタイプの写真を撮って安心できるのも理由なのだけれど、どうも何でもない街並みを撮影するのが難しくなっているのだ。つまり、観光客でもないのにカメラをぶらぶら構えているのは警戒されてしまうのである。別にどう思われても構わないのだが、こちらを不審に睨んでいるネガは、たまになら気にならないけど数が多くなると鬱陶しく思えるものだ。その点、祭りならカメラを構えている方はいくらでもいらっしゃるから一種の迷彩になるのである。

Image6  本音を言えば、いくらオールドニッコールに合う被写体とはいえ、男のケツより娘さんの肌の方がプリントしたほうが気持ちが良いものであるのだが。

 コンテンツもご覧いただきたい。

|

« シグマ 21~35mmF3.5~4.2 (FDマウント) | トップページ | パナソニック ルミックス DMC-TZ3 »

コメント

ほとばしる男汁・・・
の男性の表情がイイです。
これこそニッコールです。

投稿: ロック | 2011年3月28日 (月) 19時04分

そこら辺撮る時も
「観光客でござ~い」みたいな顔をして撮るのがいいですよ(笑)

あるいは・・・思いっきり不審者を装うか・・・

投稿: nakky | 2011年3月28日 (月) 21時51分

どもども、ロック殿。

露光が薄くて諧調が出せないのがいいのではと自惚れです。いい歳したオヤジの肌には表現したくないものが表れますから。無論、自分の話です。
不十分な露光でのニッコールの魅力というのはありますね。

投稿: Rikkie | 2011年3月28日 (月) 22時42分

どもども、nakky殿。

うーむ、観光客はABCマートの店先を撮ったりしないですからねえ。そうでもないかなあ。今度は同業者のスパイだと思われたりして。

幼稚園の運動会レベルだとペンタックス6x7は効果がありますね。無論、気の毒な人だと思われて立ち位置を譲ってくれるという意味です。

投稿: Rikkie | 2011年3月28日 (月) 22時45分

おおぅ!これはまさに男尻祭。
僕も御輿はかっこいいなあと思うのですが
けつはシャッターがなかなか落ちません。
rikkieさんの意志の強さですなあ。
でもたしかにニッコールは男っぽい感じですよね。

投稿: はし | 2011年3月28日 (月) 23時12分

どもども、はし殿。

これがチャイルド・チアリーディングだとレンズが踊るんですけどね(^^。
それにこういう被写体は、特に中望遠のニッコールは欲していると思うんでしょね。それほど硬いレンズだとも思わないのですが、コシの無いシングルグレードの印画紙に向きますね。
あし毛とかリアルに再現されても嬉しくないですから。

投稿: Rikkie | 2011年3月30日 (水) 02時48分

う〜ん、良い尻してますねー
うっとり(笑)

投稿: M | 2011年3月30日 (水) 21時16分

動きのある画を停めてかつ深度内に収める…さすがですな~
#そういう演算回路が脳内に搭載されて無いので儀式の多い古カメラに逃げている無尽どした

投稿: 無尽探査機 | 2011年3月31日 (木) 00時23分

どもども、M殿。

よーく見ると刺青が浮かんでいるんです(^^。
考えてみれば尻は男の顔かもしれませんね。腹だと不養生が隠し切れず・・・。

投稿: Rikkie | 2011年3月31日 (木) 01時09分

どもども、無尽探査機殿。

世間じゃアトム判目測カメラにロールフィルムホルダー付けて撮影する方がレベルが高いとされると思います(^^。
あっしもバルダシックスとかベビーパールとか稼働したいんですが、使い方が分からないんですよねえ。幾つも赤窓があって。
方々で質問しているんですが。

投稿: Rikkie | 2011年3月31日 (木) 02時22分

確かにフィルムが無いと敷居が高くなりますよね。
手持ちのオンボロコダックベス単もデビューさせたいと思ってるんですが…ラクなモノに流されてしまう軟弱物です(^-^;

投稿: 無尽探査機 | 2011年4月 1日 (金) 23時27分

どもども、無尽探査機殿。

ううみゅ、ベス単・パーレット・ピコレットetcは「お気に入り」に入れているのですが、綺麗な奴はすぐいい値段になりますよねえ。

投稿: Rikkie | 2011年4月 2日 (土) 00時40分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: オートニッコール 35mmF2.8 & 105mmF2.5:

« シグマ 21~35mmF3.5~4.2 (FDマウント) | トップページ | パナソニック ルミックス DMC-TZ3 »