ケンコーx2マクロテレプラスMC7+オートニッコールQC200mmF4
全国のジャンク駕籠で転がっていて誰も手に取らないのがテレコンの類だろう。これが接写リングだと引き合いがあるのだが、マスターレンズに別の光学系が加わるというのが純潔精神に影を挿す。大体、APS判デジ一眼レフやフォーサーズは望遠に易く広角に難しいから焦点距離が伸びても有り難味は薄い。焦点距離が伸びても最短撮影距離が変わらないのを利用して接写にも使えるのだが、ちゃんと写るAiマイクロニッコール55mmF2.8が500円で転がっているのだから存在感をアピールするのは難しいな。
なので今回のブツもスルーするつもりだったのだが、何か異彩を放っているので手に取ってみた。そしたらヘリコイドを装備してマスターレンズのバヨネットが繰り出すのである。これはびっくりした。手持ちにはフォトラマから取り出したレンズとかシャッターにとどめを刺したベビーパールのレンズとか使い道に困る物件が幾つか転がっているから組み合わせたら使えるのではと思ったのだ。
それでも、いきなり変化球で使うのも気が引けるのでオートニッコールQC200mmF4と組み合わせてみた。なかなか使い応えがあるのも魅力なのだが、何といってもタダでも厳ついオートニッコールの迫力が増すのが嬉しい。
実際の使い勝手も良い物で1000円なら安い買い物であった。マミヤRBの接写リングといい、この種のサプライの出番が増えている。
コンテンツもご覧いただきたい。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ほえ〜!こんなものがあるんですね!
私もテレコンの類いはまったくスルーしていたのですが、これは面白そうですね。
投稿: なお | 2011年9月12日 (月) 20時29分
こんにちは。
鳥を撮ろうと思っていた頃に、1.7倍テレコンを買ってますが、一般的なデジイチ所有者はテレコンに興味ないんですね。
投稿: mi84ta | 2011年9月12日 (月) 21時50分
どもども、なお殿。
こいつは案外いい買い物でした。なんだかコンタックスAXのAFで接写をして更にレンズを繰り出してより寄るあれを思い出しました。
静物撮りにイイですよ。テレコンもバカにできませんな。
投稿: Rikkie | 2011年9月12日 (月) 23時17分
どもども、mi84ta殿。
デジ一眼(レフ)の方々もテレコンを使っている方はいらっしゃいますよ。それこそ鳥とか競馬場で馬を撮っている若い奴もいましたね。
ジャンク駕籠でゴロゴロしているのは供給過剰なのでしょう。
投稿: Rikkie | 2011年9月12日 (月) 23時18分
フロントワイドコンバータはついつい物色してしまうのですよ。でも大体周辺画質がダメなんですが。
作例は破綻なく写っててしっかりした性能のようで良さげですね。
それにさらにリヤコンとフロントテレコンを足して合体ロボ状態に(゚∀゚)!
投稿: はし | 2011年9月13日 (火) 00時56分
どもども、はし殿。
そうですね、拙僧も900系クールピクスのブツがゴロゴロと・・・。
テレコンや接写リングの類は写りの劣化はあまり感じないですね。フジのトラベルミニとかコンパクトカメラのニ焦点は大きく変わりますが。
最近、中判のリアコンが次々と我が家に転がってきてます(--。
投稿: Rikkie | 2011年9月13日 (火) 09時41分
あぁ・・・イイ写りですね。
ワタクシ、一度だけ「ムター」なるものを使ってみたことがあるのですが、300mmとの組み合わせはなかなか圧巻でした。
が・・・いかんせん街中での取り回しはヘキエキしましたなぁorz
投稿: nakky | 2011年9月13日 (火) 22時48分
どもども、nakky殿。
テレコンってのは写りを悪くしないですね。ワイコンだと、結構残念な感じになるのですが。
流石に街中スナップには使えないですね。見た目のインパクトが目立つのもありますが、被写界深度が薄いですから、フォーカシングが間に合いません。
投稿: Rikkie | 2011年9月14日 (水) 05時57分
純潔精神とは言い得て妙ですな~こういうオモシロメカを探り出す鼻をワタシも持ちたいものです(倍率可変のテレコンとかもあるという話ですがこれもその系列なんでしょうかね?)
で、これをジャンクレンズの元に仕込むというネタも面白いです。中華系のなんでもありマウントアダプターにすら無い発想ですな。kiponとかに売り込んだらオモシロいかも(笑)
投稿: 無尽探査機 | 2011年9月17日 (土) 20時21分
どもども、無尽探査機殿。
いやあ、それだけ絞りやシャッターをダメにしたレンズがあるんですよ。アグファスタンダードなんてアルコールを垂らしただけでパーですよ。そんなことがあるんですねえ。
この間、ソルトンシャッターがネットオークションで出ていたんですが、流石に現物を見ないと危険なブツですよね。前にアルプスのジャンク駕籠に転がっていたのを拾えばよかったなあ。
考えてみたらケンコーにニッコールを付けて純潔精神はないですよね。
投稿: Rikkie | 2011年9月18日 (日) 19時52分