カシオ エクシリムEX-Z1050
初めに謝ってしまおう。このカメラのネタはロクに有りません(mm。最初は対中関係とか48の総選挙とかの時事ネタから強引に引っ張ろうかとも思ったのだが、妙な検索エンジンに引っかかっても面倒なので止めることにした。
カシオはQV-3000で300万画素級に先駆けたり、本カメラの前のEX-Z1000で1000万画素級に先駆けたりしているのだが、それでカシオに魅かれたというのは考え辛い。カシオのリセールバリューは低いが、多分、売値も安かったのだろう。
コンテンツもご覧いただきたい。
| 固定リンク
コメント
一時期は「SMC PENTAX」を奢っていたんですけどねぇ・・・カシオももうちょっと何か工夫すれば・・・たとえばペンタックスの防水カメラみたいな感じで「Gショックデジカメ」とか出せばよかったのに・・・
象が踏んでも壊れない・・・みたいな。
作例のお祭り・・・楽しそうですね。
投稿: nakky | 2012年10月 1日 (月) 12時41分
どもども、nakky殿。
そういえばエクシリムとオプティオSのコラボも懐かしいですね。
Gショックデジカメと言えばGV-10/20で先駆けたものですが。
最近のエクシリムはハイスピードを誇っているようですが、基本的にはイージー路線ですね。
祭りはなかなか良かったですよ。他のカメラでも撮ってあるので御笑覧ください(mm。
投稿: Rikkie | 2012年10月 1日 (月) 19時33分
良くも悪くも特徴が無いと言うのは寂しいものですね。
投稿: KOH | 2012年10月 2日 (火) 15時42分
どもども、KOH殿。
カシオのアイデンティはベストショットのイージーな操作系でしょうが、我々の様な数着者はあれこれ弄りたいんですよね。
投稿: Rikkie | 2012年10月 2日 (火) 22時44分