« 六櫻社 オプター 75mm F6.3改(パーレット用) | トップページ | 新宿・中野長征戦果報告 »
既にコンテンツを発表させていただいているカメラなのだが、今回、多くの撮影結果を行進させていただいたので報告したい。
手ブレ補正で鳴り物入りで搭乗したDMC-FZ10だが、最高速度がISO400のこともあって、夜間で手持ちはなかなか厳しモノがある。それも躍動感があると見えなくもない。
コンテンツもご覧いただきたい。
2012年12月17日 (月) 携帯・デジカメ | 固定リンク Tweet
400mm超でF2.8っていうのは確かに 普通のフルサイズフィルムの時にはありえなかったスペックですよね。
ワタクシも今、Qの明るい望遠ズームで実にデジタルの恩恵を受けています。
案外、コンパクトで明るい望遠って「キャンディッド」には最適かも知れませんです。 撮られる方も遠方だとほとんど警戒しないですしねぇ・・・
投稿: nakky | 2012年12月17日 (月) 12時40分
どもども、nakky殿。
返信が遅れてすみません(mm。 ある程度望遠の方がキャンディットフォトには都合がよいかもしれないですね。 問題は被写体との間に、歩行者が次々と入ってきて写真にならなくなることでしょうか。
投稿: Rikkie | 2012年12月21日 (金) 14時56分
忘れ去られたかと思ってました(笑)
>歩行者が次々と入ってきて
それがまたオツなんですよ・・・ 不用意に意図せぬ構図でヒトが紛れ込むのも 面白いものですよ。
投稿: nakky | 2012年12月22日 (土) 13時09分
どもども、nakky殿。
いやはや、スミマセン。 いつもコメントを頂いているのに申し訳ないです(mm。
確かに、思わず入ってきた人物に救われる場ありますね。 もっとも、思い切って妙齢の女性を正面から狙ったのに、しょぼくれたオッサンが遮ると泣きたくなります(--。
投稿: Rikkie | 2012年12月22日 (土) 15時00分
意外と、たまにしょぼくれたオッサンが 写っているのもオツですよ(笑)
投稿: nakky | 2012年12月22日 (土) 23時25分
どもども、nakke殿。
うーむ、確かにそうなんですが、まだ拙僧には昇華で来ません。 これが妙齢の女性が横切るのだと、事情が全くコトなるのですが、
投稿: Rikkie | 2012年12月23日 (日) 05時30分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: パナソニック ルミックス DMC-FZ10:
コメント
400mm超でF2.8っていうのは確かに
普通のフルサイズフィルムの時にはありえなかったスペックですよね。
ワタクシも今、Qの明るい望遠ズームで実にデジタルの恩恵を受けています。
案外、コンパクトで明るい望遠って「キャンディッド」には最適かも知れませんです。
撮られる方も遠方だとほとんど警戒しないですしねぇ・・・
投稿: nakky | 2012年12月17日 (月) 12時40分
どもども、nakky殿。
返信が遅れてすみません(mm。
ある程度望遠の方がキャンディットフォトには都合がよいかもしれないですね。
問題は被写体との間に、歩行者が次々と入ってきて写真にならなくなることでしょうか。
投稿: Rikkie | 2012年12月21日 (金) 14時56分
忘れ去られたかと思ってました(笑)
>歩行者が次々と入ってきて
それがまたオツなんですよ・・・
不用意に意図せぬ構図でヒトが紛れ込むのも
面白いものですよ。
投稿: nakky | 2012年12月22日 (土) 13時09分
どもども、nakky殿。
いやはや、スミマセン。
いつもコメントを頂いているのに申し訳ないです(mm。
確かに、思わず入ってきた人物に救われる場ありますね。
もっとも、思い切って妙齢の女性を正面から狙ったのに、しょぼくれたオッサンが遮ると泣きたくなります(--。
投稿: Rikkie | 2012年12月22日 (土) 15時00分
意外と、たまにしょぼくれたオッサンが
写っているのもオツですよ(笑)
投稿: nakky | 2012年12月22日 (土) 23時25分
どもども、nakke殿。
うーむ、確かにそうなんですが、まだ拙僧には昇華で来ません。
これが妙齢の女性が横切るのだと、事情が全くコトなるのですが、
投稿: Rikkie | 2012年12月23日 (日) 05時30分