パナソニック ルミックスDMC-LZ10
- 拙僧はそもそも、パナソニックには点数が辛い。拙僧はオールドタイマーだから、伝統的な光学機器メーカーに傾倒している筋があるからなのだ。しかし、決定的にパナソニックと決別したのが充電式エボルタだ。どんなに乾電池型のエボルタを搭載した「ロボット君」が箱根新道を登ろうが、崖に張ったワイヤーを登ろうが、充電式エボルタは全く使い物にならない。新品を買った状態でもエネループに全く敵わないパワーの持続だったが、1年を経過したら全く使い物にならなくなった。見れば錆も発生している。こんなゴミを量産して、よく恥ずかしくないなパナソニックは。ルミックスDMC-FXシリーズが、外れの無い完成度なのに対し、このダメ具合はどうであろう。三洋が消滅してエネループの存在が心配だ。充電式エボルタを使う位なら、100円ショップの充電式単三型電池を使った方がイイ。
もっとも、パナソニックに対する視線の厳しさは拙僧の思い込みだけではないようだ。いち早くミラーレス一眼を投入したパナソニックGシリーズだが、本来のコアターゲットである赤文字系女子も含めて、シェアはオリンパスに全く敵わない。そうなると、ちょっと気の毒な気がするが、本カメラも相当出来の酷いカメラだしな。
一方でネットニュースではパナソニックの連結決済は立派な黒字らしい。三洋時代のの電池開発のコア人材が流通したそうだし、拙僧の不安は積もるばかりだが、パナソニックは自動車・住宅業界相手で忙しくて、市井のカメラ好きなんて眼中にないのかもな。
コンテンツもご覧いただきたい。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
このカメラ、私も持ってたんですが、割に早々手放した記憶があります。
悪くはないとは思ったんですが、やはり同じぐらいの他のメーカーのカメラと比べると、辛いものがありましたね。
しかし、Rikkieさんのストリートスナップはいいですね。
私も以前は辻斬りよろしく、バンバン撮ってたのですが、最近は何かとそういうのが怖くんなってきて、撮れないですね。
ちょっとヤル気が湧いてきました。
投稿: なお | 2013年8月24日 (土) 08時17分
どもども、なお殿。
なお殿に拙僧のスナップを褒めて頂けるなんて光栄です。
よくよく考えるとパナソニックのデジカメってのはスペック的に「凄いなあ」という線から入って、実際に使っていみると「およよ」というのは何度もありましたね。DMC-FZ1とか。
スナップは怖いですよ。あっしも、そのうちトラブルになると思います。
ノーファインダーでもちょいちょいバレていますしねえ。
それで文句を言わないのは、拙僧がドギついアロハを着た茶髪の中年だからでしょうか。
投稿: Rikkie | 2013年8月24日 (土) 11時40分
こんにちは。
>三洋が消滅してエネループの存在が心配だ。
自分は、パナソニックの製品は壊れやすいと思っているので、上記の点は、心配です。
単三電池電源デジカメしか持っていなくて、エネループを使っているので。
投稿: mi84ta | 2013年8月24日 (土) 16時28分
どもども、mi84ta殿。
パナソニックは壊れやすいというか「2万円でこの性能だよ。文句ないでしょ?2年はもつよ。」と言われているようで好かんのですが。
パナソニックが吸収した三洋のエネループを、弄りもせずに続けてほしいと願っているのですが。
投稿: Rikkie | 2013年8月24日 (土) 17時30分
>スナップは怖いですよ。
捕まらないでね^^;)。
投稿: 鍛冶屋 | 2013年8月24日 (土) 19時45分
以前は好きじゃなかった、初心者向けの画像処理も
最近は写真愛好家に気に入られるようになったようですね〜。
パナでも、ライカ冠に惹かれちゃう自分は、初心者から中々脱することが出来ないようであります。
投稿: M | 2013年8月24日 (土) 22時16分
どもども、鍛冶屋殿。
一応、いつ職質を受けても問題のない状態は心がけています。
警察とか監視カメラとか気にしていますしねえ。
ひとまず、ゴーギャルさんさえ写っていなければ話は短いと思うのですが、撮ってしまいますなあ。
投稿: Rikkie | 2013年8月25日 (日) 05時28分
どもども、M殿。
高級一眼レフデジとシグマ以外は、大抵の場合何かしらの処理をしているのですから、文句を言っても仕方ないんですよね。実際のところ、画像処理をしていないデジカメ何てないし、詐欺加減が初心者向けの作為的な物なのか、撮影者のレタッチングの裁量を残すのかということなのでしょう。
コンパクトデジカメのライカ銘に思いを馳せるというのは柔軟性の表れなのでは。
拙僧なんて脳の硬化が深刻的で、自分で嫌になっちゃいますよ。
投稿: Rikkie | 2013年8月25日 (日) 05時34分
エネループはデカデカとPanasonicと入ったデザインになったので
無くす気はないと思いますよ。
むしろEVOLTAは充電池無くすんじゃないですかね。
性能悪過ぎますし。職場のPCのマウスの電池に使ってますが持ちが悪いです。
ただ入手しやすさはEVOLTAなんですが。
Panasonicは操作系のレイアウトとかは
取っ付きやすいんですけどね。
カメラメーカーの老舗のはずのオリンパスより
クセがなくて。
ただPanasonicはセンサーがイマイチで高感度が弱いですね。
投稿: はし | 2013年8月25日 (日) 13時51分
どもども、はし殿。
ですよねえ。あっしが引いたエボルタが、たまたま全部はずれだったてことはないですよね。それはそれでも問題ですが。エネループを弄らず残してほしいです。
多分、パナソニックはムービーカメラで金字塔を建てているのでそのノウハウがあるのではと思っています。スチルカメラよりもムービーカメラの購買層の方がユーザのスキルレベルを低く想定していると思うので、ユーザインターフェイス周りのデザインには一日之長があるのでは。
拙僧は、けっこうDMC-FXシリーズ、取り分けDMC-FX01以降は褒めていたのですが、絵作りとなるとちょっと感心できないですね。最近、かなり真剣に光学メーカー系の同クラスの画像と比べてみたのですが。
次のブログのネタですがDMC-FS7は高感度もそこそこ使い物になっていますよ。ひとまず使い物にならないようなシャッター速度を弾かない点では。
勿論、ニコンやキヤノンの高級クラスと比べてではないですよ。
投稿: Rikkie | 2013年8月25日 (日) 15時34分