ソニー サイバーショットT10
イタリア上陸作戦(ハスキー作戦)が順調であれば、今頃はルフトハンザの機上かフランクフルトのトランジットで待機している筈だ。今回の遠征が満足なモノなのか、大損害にて組織的な行動が撮れない状態なのか、全く予測できない。願わくば、皆様にも無事の帰還を祈っていただきたい。
そういう事情もあって、今回は軽い話題とさせて頂きたい。拙僧は「ステッカーカスタム」とか「デコレーションカスタム」の施したカメラだと、既に持っていても拾ってしまったのだ。本カメラもピンクの「カエルさん」がキュートである。
サイバーショットT10は既に紹介したカメラなのだが、掲載画像が少なかったので今回追加させて頂いた。日が十分にあたっている被写体の写りはなかなか美しい。流石の「ツアイス」というところか。日陰だと途端にのび太君になってしまうのは、レンズというよりAEや画像処理の設計が甘いか割り切っているのだろう。
先日の姪の運動会で前モデルであるサイバーショットT9をサイドアームズとして動員したのだが、綺麗なプリントだった。2Lくらいにしかプリントしなければ、この程度の画素数で十分である。
コンテンツもご覧頂きたい。
| 固定リンク
コメント
本日辺りお帰りでしょうか?
戦果は置いといて
奥さまとのご旅行が、楽しく無事であれば文句はないでしょう
その上で、武勇伝をお聞かせ願いたいものです
投稿: M | 2014年7月20日 (日) 15時52分
どもども、M殿。
お蔭様で、敵のゲリラ攻撃に対しても損害は微弱で無事帰ってきました。
デジ画像の整理もフィルムの現像もこれからですが、何れ報告させて頂きたいものです。
上陸3日目には妻がフードホームシックにかかってしまい、キムチ麺の確保に翻弄しました。幾つかは持って行ったのですが、全く間に消費してしまいましたね。
あっしはワインとチーズと生ハムとオリーブがあれば言うこと無しなので、堪能しました。
しかし、疲れましたよ。世界をまたにかけるM殿にはとても及びません。
ちょっとだけ寄る予定だったチューリッヒが良かったですねえ。もう1日組めばよかった。
何しろ素晴らしい単車や四ツ輪が元気に走っていて、女性が美しい。
投稿: Rikkie | 2014年7月21日 (月) 09時02分