ロモグラフィー ダイアナF+
ロモグラフィーを頂点(?)とするフィルムトイカメラムーブメントはフィルム供給の限界点を遅らせるのに貢献したと言える。実際、今でも110判フィルムが手に入るのはロモグラフィーのお蔭だ。フィルムトイカメラのフォロワーの方々というのは一定はいらっしゃって、去る方も多いが参戦なさる方もいる。とはいえ、数は去っていく方が多い。
我々のようなオールドタイマー(老月交巻相照机愛好家)にとって、ロモグラフィーは遠くて近い微妙な存在だった。しかし、前述の通りフィルムインフラを支える仲間でもあった。
彼らの弱体化は我々にとっても不幸なことである。
コンテンツもご覧頂きたい。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
確かにフィルムを支えているのは今じゃ銀塩世代ではなくロモ世代ですね。乏しい財政にピーピー言ってるお父さんよりもフィルム購買力が高いし、頼もしい方々です。
投稿: 大佐 | 2015年3月28日 (土) 12時25分
トイカメラ世代です!ダイアナももちろん持ってますよ!!スクエアフォーマットとハーフの切り替えが斬新ですよね!!
プラモデルカメラから始まった我が写真趣味です!
最後の城であったビレッジバンガードもトイフィルムカメラの撤退をしたので非常にショックです……
投稿: エレキテルKATU | 2015年3月28日 (土) 12時31分
僕も、以前トイカメラサークル的なモノに居たことがあったのですが、やはり、彼らの存在無しには、もうちょっとフィルムの供給とかは早まったかもしれないですね。
そして、その流れを察知した一部の街のラボも、そうした彼らの心をくすぐるような商品(ましかくプリントとか、トイカメラ用のカラーセッティング)を展開して、どうにか経営が持っているというのもあるようです。
しかし、このカメラよく写ってますね。HOLGAでかなり撮ったことありますが、こうはいかなかったですね。
投稿: なお | 2015年3月28日 (土) 14時58分
こんばんは。
ロモとカメラを知ってはいましたが、どんな写りかはよく解りませんでした。
レンズがプラスチック(だったと思う)で単速シャッタというスペックで、ここまで写るとは驚きですね。
結構露出はラフで良いのかも,ですね。
投稿: nico nico | 2015年3月28日 (土) 18時12分
どもども、大佐殿。
SNSのフィルムカメラコミュニティで若い方がフィルムカメラデビューの報告に5本パックの120判ポジフィルムなどを買っていらっしゃると、羨ましい限りです。
拙僧もカラーフィルムはシンドイので期限切ればかりですが、それも出なくなりましたねえ。
投稿: Rikkie | 2015年3月28日 (土) 19時20分
どもども、エレキテルKATU殿。
それはライカ判フィルムをつかうダイアナですね。ダイアナもホルガも110判フィルムを使うものまであったんでしたっけ。
トイフィルムカメラの供給元も寂しくなりましたか。
フィルムインフラ滅亡のタイムテーブルが加速しそうですねえ。
投稿: Rikkie | 2015年3月28日 (土) 19時23分
どもども、なお殿。
フィルムカメラ供給は厳しくなる一方ですが、
かわうそ商会さんがプライベートブランドのベスト判フィルムを出したり、16mmフィルムの長巻を東欧から入手したりと希望的なニュースも散見します。
一瞬、ミノルタ16用にと頭をよぎりましたが、一生かかかっても使い切れないと我に返りました。
ホルガもガラスレンズやプラレンズの複数のモノを持っているのですが、本カメラのようなパステル調の発色は特徴的です。
ロモグラフィーの復刻版って、結構、真面目に改良してあるらしいんですよ。横須賀与太郎殿がお詳しいのですが。
ホルガは写実的に写すことを初めから諦めていますが、ダイアナはそこまで投げやりでない感じですね。
投稿: Rikkie | 2015年3月28日 (土) 19時31分
どもども、nico nico殿。
御存じの通り、ネガフィルムだと露出はオーバーの方には寛容です。
単速のボックスカメラ方面もハマると面白いですよ。
ただ、遊ぶにはフィルム代が高くなりすぎましたね。
例の名古屋大戦でブツを見かけましたら是非チャレンジを。
投稿: Rikkie | 2015年3月28日 (土) 19時33分
失礼しました!この個体はワンテンなんですね……ワンテン使うトイカメラはミニホルガにハリネズミカメラが有名ですかね……ハリネズミカメラは斬新すぎて泣けますよ(笑)
投稿: エレキテルKATU | 2015年3月28日 (土) 23時24分
どもども、エレキテルKATU殿。
スミマセン、あっしの説明が悪くて。
このカメラは120判です。ダイアナもホルガも、多くのバージョンがあって受けがよかったのでしょうか。
あっしのトホホ110判カメラと言えばマトリョーシカですね。
これもコンテンツを作っていないので、いつか報告させて頂きたいものです。
投稿: Rikkie | 2015年3月29日 (日) 04時04分
ヴィレッジさん、トイカメラ販売から撤退ですか。
一時のブームも去り、販売数も減少しているんでしょうが、アベノミクスの影響も大きいかもしれませんね。
これだけ円安になると、新規輸入物件は大きく値を上げてしまいますから。
ワンテンのフッカツが良い例でしょうか。
フッカツの場合は、原料自体の値上げも大きいでしょうけどね。
16mmの長巻きは、話題半分で予約受付してみました。販売数は幾らでもないと思います。
パーフォレーションのないモノクロ35mmも予約受付しようかと思いましたが今回は見送りました。
次の機会に話題提供させて頂く予定ですm(__)m
投稿: M | 2015年3月30日 (月) 08時06分
どもども、M殿。
カラーは知らないのですが、モノクロフィルムは軒並み値上げですよね。やっぱり円安の影響なのでしょうか。コンシューマーも一度離れると復活はほぼないですけら、状況は悲観的ですね。
16mm長巻は誰かとシェア出来れば欲しいんですよね。ビスカワイドもありますし。
流石に個人だと使い切れません(--。
かわうそさんには是非是非、今後も挑戦していただきたいですね。
投稿: Rikkie | 2015年3月30日 (月) 08時48分