フジフィルム ビックジョブ DSー230HD
拙僧の所属していたイルクーツク農工高等学校は、一応男女共学の体であった。しかし、農業科とか機械科なんかに積極的に入学する女子はいないので、共学化した後も実質的には男子校だった。拙僧の所属していた電子機械科は男女比率はアンバランスだが、それでも1/3くらいは女子だったので、女子に対して免疫力をつけることができたのは幸いだ。
そんな林業科にたった1名の女子が入ったのだ。拙僧より下の学年である。なんでも中学時代の彼が林業科に進学するというのでついていったらしい。中世みたいな牧歌的な話だな。それで数少ない女子を巡って凄惨な戦いが勃興したかというとそんなこともなく、クラスのアイドルとして重宝していたらしい。埼玉の辺境のハートウォーミングな話だ。
本カメラはそんな女子度の低いガテン系のカメラである。丈夫でホワイトボードの文字さえ写れば良いという類のカメラだが、意外と高レスポンスで、当時は極めて稀だったライカ判換算の28mmの広角レンズを搭載している。ダンプ女子やユンボ女子というのも今はそんなに珍しくないらしいのだが、その女子が普通にクオリティが高かったりすることもあるだろう。
本カメラの運用面の話は加治屋殿のブログに詳しいので、拙僧のコンテンツではカメラ視点の捕捉情報に留めた。
コンテンツもご覧いただきだい。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おばんでやす Rikkie師匠。
当方の稚頁へリンク頂き恐縮です^^;)。
このデジカメらしからぬ大きさは、うけ狙いアイテムとして
面白いんじゃないでしょうか^^)。
>困ったのはフラッシュの発行禁止ができない・・・
Rikkie師匠のは故障でしょうか?。
モード設定で発光禁止は選べますよね?(うちのは可能です)。
投稿: 鍛冶屋 | 2016年5月 7日 (土) 19時55分
どもども、加治屋殿。
勝手にリンクを張ってスミマセン。
工事カメラというと妙に色気があるものですが、本カメラもコロッとしていてキュートですね。ファインピクス700ベースの気の利かない薄らデカい工事カメラについては近く報告させていただきます。
フラッシュ発光禁止モードはありましたか。これは拙僧の調査不足でショウ。
設定項目を大胆に削っているので、逆に無いと思い込んでしまったかもしれませんね。
投稿: Rikkie | 2016年5月 7日 (土) 20時36分