2017年5月 6日 (土)

PCのHDDクラッシュとエプソンGX-970

Image96「このところジャンク度、薄くないっすか」というような助言を頂いたので、久しぶりに相応なフィルムコンパクトカメラを題材にした記事を書いていたのだが、拙僧の信じられない程に稚拙なオペレーティングミスでPCのHDDをクラッシュさせてしまった。本当に恥ずかしくて書けないようなミスである。なので、PCは工場行き。当然、HDDの中身はきれいさっぱり消えてしまうことになる。

そんな訳で、今回も日記系ブログです。どうもスミマセン。

1050235こういう時にフィルムが強いなあとつくづく思い知らされる。ロストした画像は前回報告させて頂きたポートレイト撮影会と、妻と行った藤祭りくらいだ。双方とも惜しい物件である。拙僧はマメにバックアップを行う方なのが、それでも直近の画像は未対応だったのだ。フィルムはPCにスキャニングし直せばよい。面倒な作業だが不安はない。問題はデジ画像で、既にメディアもフォーマットしてしまった。それは、もう泣きそうになりましたよ。

1050211ところが運よくストレージメディアのフォーマット済画像を復元するフリーソフトが見つかった。これが素晴らしく強力でD70で撮影したコンパクトフラッシュはほぼ100%復元し、ルミックスDMC-GF1で撮影したSDHCカードも概ね復元できた。全く救う神ありである。

ちなみに、藤まつりでは、そういうイベントがあったのか複数の種類の制服を来た高校生の分隊がフィルムカメラで撮影していた。MF一眼レフカメラは少なく、AF一眼レフカメラにタムロンの安ズームといった感じの方が多勢だったが、こんなところでもフィルム写真の回帰が垣間見れる。

Dscn7764それはそれでよかったね。という話なのだが、最近の拙僧はかなり迂闊である。迂闊なのは今に始まったことではないのだが、先日のポートレイト撮影会にモデルさんにガチなガスガン(グロック17)を持って頂いたら、「重いです」ということで、ちょっと負担をかけてしまった。それで、軽い小型のハンドガンを幾つか買おうかと思ったのだ。ところが、この1ヶ月+αでたちまち2ダース以上のトイガンが集まってしまったな。何のための大粛清よ。

Dscn7763頂けないのは届いたトイガンの2/3は開封もロクにしていないのだ。決して高額な物件は手に入れていないのだが、健全ではない。ちょっと拙僧は軽躁なのかもしれないな。

Dscn6967ところでトイガンをネットオークションで買うのは慎重でなければならないな。拙僧がトイガンを買うのは25年以上昔以来だから相場が良くわからなかったのだが、ネットオークションでジャンクを買うくらいなら、アマゾン先生で新品を買った方が安くつく場合が少なくない。拙僧も損をしたとまでは思わないが、アマゾン先生で工夫すれば出費は確実に抑えることができた。

もっとも、拙僧のターゲットは電動ガンやガスガンではなくエアガン。つまり「マルイの完成品」とかだ。今更、サバイバルゲームを始めるわけではなく、室内で弄ったりイラストの資料に使うのだから、真面目に弾が当たるよりは、弄って楽しめるプリミティブはエアガンの方が都合がイイ。現在ではクラウンモデルのような廉価でそこそこの出来の、かつてのコシナのようなブランドもあるし、東京マルイの新品エアーコッキングガンも、決して高額ではない。

Dscn7758それにしても、大粛清で金の入りも少なくないのだが出費が激しい。先日も長らくだましだまし使っていたエプソンGT-X700の後裔機としてエプソンGT-970をアマゾンの中古で確保してしまった。それは前からの課題だったので問題ではないのだが、GWで在駐屯の師団長兼妻の前で、その梱包を溶くことができない。新しいスキャナーを買う申請はしているのだが、思ったよりもでかい箱が届いてしまったので躊躇してるのだ。

PCのクラッシュで以前の主力機、Windows7の端末の環境構築が終わっていないので、安定性が確認できるまで環境を弄りたくない事情もあるのだが。

GWに行った伊勢神宮・松坂の帰りで高速道路上で覆面パトカーに捕まるし、かなり脇が甘い。実際のところ、怪しい後方車を警戒していたのだが、だったら尚更な事、回避できたはずだな。

結局、警告のみでさらなる出費は発生しなかったのだが、少し頭を冷やす必要があるな。

| | コメント (12) | トラックバック (0)

2014年4月 5日 (土)

アップル iPad Air

Dscf3221 拙僧がBASICやZ80系のマシン語からFORTRAN言語などを経由して辿り着いたのがC言語だった。16bitパソコンで動く牧歌的なアプリケーションを書いていたうちは良かったのだが、OSがUNIXへと等級が上がると途端に「互換性」という大問題に悩むことになる。「ジェラシックパーク」でCGが凄いらしいということで、その辺のスキルを拙僧は求めた。なので、大久保でもかなり危険な立地の専門学校に決めたのも、「ジェラシックパーク」で使っていたシリコングラフィクスのワークステーション「インディゴ」が使えたからだ。当時としては置いてあるだけで大したものだった。とはいっても、満足なアプリケーションもライブラリーも無いから、自分で調べて「OpenGL」で書いたわよ。いや、当時は「Open」の冠が無かった気がする。

Dscf3227  デザイナー気取りの連中はアップルを使っていたんだけど、当時のパソコンだと2次元(2D)画像を扱うのが限界だった。いや、アップルというかマッキントッシュは高価だったから、誰かに借りるとか、実際に自分で持っていたのは稀だった。国民機のPC-98系が普通だった時代である。だからマッピング用画像やテクスチャパターン、「春麗さん(当然、アラワナ姿だったろう)」をそういうのが好きな連中が描いていた(らしい)。拙僧が作りたかったのは3次元(3D)モデリングソフトだったから、アップルには用が無かった。3次元モデリングソフトというのは3次元CADに近いものだと想像していただきたい。調べるっていったって埼玉県でx番目に馬鹿な工業高校を卒業して「コンピュータグラフィクス科」なんていう怪しげな科目がある専門学校を選択した拙僧の脳の性能なんてたかが知れていたしな。それなりの専門誌のサンプルプログラムを書いたってシリコングラフィクスだと動かなかった。なので、拙僧がなによりも渇望したのは、書いたままで動くプログラムやOSの「互換性」だった。

Dscf3228 その専門学校のコンピュータグラフィクス科にはアメリカ人講師がいた。なんでも、初期の3次元CG画像のプログラミングに関わったらしい。かなりの革新的なプロジェクトに関わりながら本国では開花せず、極東に流れるアメリカ人は90年代の当時も現在も、大して稀なケースではないだろう。彼は、彼が作った3次元の球体が振り子運動するプリミティブなプログラムをサンプルとして公開した。勿論、速攻でコピーですよ。拙僧がかき集めた知識を駆使して、球体が振り子運動するだけのプログラムを、それなりの3次元モデリングソフトにでっち上げましたよ。でも、拙僧は英語が分からないから、コメントとか、そのままにしたのよね。なので拙僧のプロググラムを見た美国同志の講師が

「このプログラムは見たことがあります。」

と呆れていたな。60名くらいいた(実際に出席していたのは1/3くらいかなあ)生徒の中で3次元モデリングソフトをひとまず作ったのは拙僧も含めて3名くらいだった。勿論、他の2名はちゃんとしたソフトで拙僧のはコピペででっちあげものである。STAP細胞の理系女子をとやかく言うつもりはない。でも、インターネットどころかパソコン通信ですら一般的に認知されていなかった時代のことである。それで教師や他生徒からの評価が落ちるかというと、そうでもなかった。時代が現在のようなエゲツナイくグローバルでなかった幸運だ。

Dscn0402 そのでっち上げたソフトはそこそこの出来だったので、その後の10年間の喰いップちの基にはなった。お蔭で拙僧は今でもvi系のテキストエディタを使っている。アンティークだねえ。社会に出てからマッキントッシュ信者に出会うこともあったが、そういうのは事務部門とか管理部門(パソコンのOSに拘る程度の序列だ)の連中の言い草だった。拙僧から言わせればアップル(というかマッキントッシュ)の優位なんてのはユーザインターフェイスの問題で、プログラミング技術者の端くれの拙僧から言わせれば取るに足らない戯言だった。実際、UNIXからパソコンへの移植で苦労させられたし、拙僧は気の利いたGUIなんかよりも「親和性」という言葉を信仰した。ユニーク性なんてのはガイナックスのアニメを喜ぶ連中の御遊びだ。だから生涯、アップルとは無縁でいるつもりでいた。

Dscn0400 なんだけど降ってしまったよ。A系48軍による包囲といい、拙僧は師団運用に隙がるのかしら。拙僧は雑なので即効でプロテクターを確保。「UaG」 というブランドは知らないんだけど、アマゾンでマシなのを選択したのだ。そこそこ耐衝撃性や防水を謳っているようだけど、どこまであてになるのかねえ。

 拙僧が展開しようとしているビジネスモデルの都合上、スマートフォンを避けるのが難しくなってきてしまったのだ。しかし、あのセセコマシイ液晶ビュワーに「よよい」みたいに指を走らせるのが気に入らない。なにしろ使用料金が高すぎる。拙僧の師団が既存装備しているガラケーは基本料金が月当たり1580円とかなのよ。 拙僧は通話もほとんどしないし、使うのはCメールくらい。毎日、妻にラブリーなCメールを送っているけど、それはタダだしな。仮にスマートフォンを導入したとしても、それで通話やネットを使うかというと絶対に使わない。使い慣れたガラケーを手放すのも惜しいし。

Dscn0589 しかし、拙僧の基本的な戦術は奇襲だ。だからこそ、実際の編成は旧式装備の諸兵科連合ながらも「遊撃師団」の冠を抱いている。それには短期的にも中長期的にもスマートフォンを避けるのが難しい。たまたま、冷やかしで量販店の店員に聞くとタブレット端末という選択肢の提案を受けた。そのオッサンの話だと、将来的にスマートフォンを夫婦2台で持つよりは、ガラケーを継続してタブレット端末を1台増やした方がコスト安だという。そんな気の利いたアイデアはAuショップの小奇麗な田舎の娘さんからは受けることはできなかった。折りしも消費税率アップ戦役の真っ最中であった。拙僧の主力PCは2年落ちの富士通で、何かと不具合が発生し、やや不安定なのだ。電源を投入してからブラウザが起動可能な状態になるまで、コーヒーを1杯ドリップするくらい時間がかかる。多分、仮想ページか何かの領域を確保するときに失敗してリトライするんだと思うんだけど。しかし、装備更新するほど、我師団は裕福ではない。初夏のイタリア旅行で「ユーノスロードスターNA8登録費込み」くらいの出血を予定しているしな。 なので気さくに起動するタブレット端末を追加するのはいいアイデアな気がしてきた。幸い師団長兼小紅旗の妻も関心深いようだった。なので、作戦を発動したのだ。

Dscn0574 拙僧が欲したのは「ユーザーフレンドリーなGUI」などという子供だましではない。少なくてもPDFファイルとマイクロソフトのOfficeのファイル、とりわけパワーポイントのファイルが開けないとビジネスでは使い物にならない。そういうことはAuショップの「三河の5番目か6番目にカワイイ子」なお顔のクオリティを持った女子店員からは絶対に明瞭な回答を得ることができないな。しかし、そこは百戦錬磨のオッサンであった。オッサンによれば(いや、彼は拙僧よりも年下かもしれない)DPFファイルにしろOfficeのファイルにしろ、編集は出来ないが表示は出来るという。それだけで、商売としては十分である。店頭には「iPad mini」と「iPad Air」が並んでおり、携帯に有利な「iPad mini」が有力と思えた。しかし、在庫がないというのだ。なので消極的な理由で「iPad Air」を選択したのだが、実際に運用してみると良い選択だったと思える。店頭で弄っている時にはPCとは全く異なる運用を想定していたのだが、実際にブラウザを表示すると極めてPCに近い運用を拙僧は求めるのだ。

Dscn0575  なので、プロテクトカバーの次には早々にキーボードを求めた。拙僧は乱暴なのでノートパソコンのキーボードもすぐに壊すのよ。現在もハードオフで315円で買ってきたUSBの外付けキーボードを富士通のノートパソコンに付けている。拙僧が使うと「Aキー」とか「Ctrlキー」とか、1年くらいで印刷が切れて見えなくなるか物理的に壊すのよね。なので、iPadの仮想キーボードを使っていたら2年以内にボディの何かしらを壊すと予想できた。気づくと、拙僧は仮想キーボードを両手打ちしているのだが、妻に言わせるとiPadもスマートフォンも指一本で操作するモノらしい。それに実際に使っている方はご存じだと思うのだが、タッチパネルだとスペルの真ん中にカーソルを置くのが凄く面倒なのよ。なのでカーソルキーは必須だったのだ。

Dscn0404  話を少し戻すと、拙僧はユニーク性というか独自色でイイ気になってるアップルが嫌いだった。なのでアンドロイド端末も検討したのだが、これが絶対に後悔すると思えるほど使い勝手が悪いのだ。とにかく、タッチパネルのレスポンスが悪い。店員氏は

「アンドロイド端末をお求めになるお客様も結局、iPadに戻ります。」

と仰っていたが、満更、嘘ではないな。ハードウェアにケチっているとは思えないのでタッチパネルを前提としたOSの設計が甘いのだろう。アップルも信用できないが、グーグルだって信用できないしな。なのでiPadを選択した。だから、契約時にも「絶対に端末にクレジットカード番号を入力しないから」と念を押したのだ。それでも、運用可能だというのが店員氏の説明なのよ。あのうさん臭い「アップルストア」もプリペイドで利用できるはずなのだ。ちなみに、ちょっとした事情でヘルプサービスに電話したら、安直にクレジットカード番号の入力を指示したので、ちょっとゴネたんですよ。そしたら、やっぱりプリペイドで問題なかった。簡単に信用しちゃダメですよ。

 目下の悩みはキーボードに「全角」と「半角(アルファベット)」の切り替えキーが無い事なのだが、そのうち攻略するつもりだ。

 しかし、iPadを(多分、スマートフォンも)使いこなすのに凄く課題が多いんだけど、皆さんはよく使っていらっしゃるなあ。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年9月13日 (月)

富士通 LIFEBOOK AH550/SA

Img_1365  6年落ちのNECのノートパソコンについに愛想が尽きた。そもそも、電源起動からインターネットエクスプローラーの立ち上げまで30分以上かかるのをテレビを見ながらコーヒーを作って耐え忍んできたのだが、通信大学の修了試験で60分制限のところを40分以上フリーズしてしまい単位を落としたことを機会に買い替えを決意した。これではまるで使い物にならない。

 それでパソコンに詳しい友人と専門店に向かったのだ。初めは安いディスクトップを検討したのだが、OSやオフィスを含めるとノートパソコンもそんなに価格は変わらないことが分かった。それならば、夏はクーラーの効く場所、冬はストーブのそばに移動できるノートのほうがよい。大須の専門店のほうが安いのだろうと思ったのだが、サポートを考えて近所の量販店に向かった。量販店のほうが3000円ほど高かったが、あとでCPUがCOREi3とCOREi5の違いがあると気づいたので得だったと思っている。

 気になったのは量販店仕様でキーボードが抗菌になっているから値段が下げられないとのことだったが、これは他店との競争を避ける方便だろうな。

 物はサクサク動き、ノンターボのAT軽自動車とDOHC2Lターボのレガシィくらいパフォーマンスが違う。快適である。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007年5月 1日 (火)

カシオ カシオペアA51

Dscn4354  ご存知の通り、拙僧は形態は様々だけど色々な公共的機関を利用している。そういう場所をご利用なさる方は意外と多くて、待ち合わせ時間も馬鹿に出来ないのだ。それが、「病院」とか「職安」とかだと笑っていられるのだけれども、「社会保険事務所」となるといささか悲壮感を打ち消すのが難しくなるので、この話は速やかに切り上げたい。

 中には畳みエリアを設けた気の利いた診療所もあるので、そういう場合は素直に寝転がせていただくのだけれども、待合室が混雑していて幸い椅子は空いていたものの寄りかかる壁もなく、仮眠もとれない場合も多々ある。まあ、頬杖をついて大人しくしていればいいのだけれども、根っからの貧乏性のせいかじっとしてるよりは何か作業をしていた方が楽に感じてしまうのだ。これは、まあ、それだけ辛い状況だったりするのだけれども、そういう時には既に読んだ事のある本とか、カメラとか単車とか精通している分野を解りやすく書かれた本などを読む。初期型のファンカーゴなら程度の良い中古でも60万円台だから、そこそのNSR80を探して合わせて100万円台で「自家用護衛空母ごっこ」が出来るだろうか?等と考えていると時間もつぶれるものである。本来は、そういう時にはちゃんとお脳を休ませなければならないのだけれども。

 そんな過日、例の食わせ者のリサイクルショップで大柄な旧世紀然とした電子辞書を見つけた。良く見たら、旧世紀なのはその通りだったのだけれども、あのWindowsCEを搭載した「ハンドヘルドPC」、カシオのカシオペアであった。「ハンドヘルドPC」って今は聞かないっすよねえ。CPUはSH3、って良く分からないけど日立のチップみたい。RAMは8MBで外部I/FはコンパクトフラッシュにPCカードにRS-232C。液晶はモノクロなのだけれども、拙僧はテキストファイルの編集が出来れば構わないので充分である。コンパクトフラッシュソケットが時代的に大容量の物を認識しないのではと心配したけれども、とりあえず32MBのものが使用できたので何の問題も無いな。正直言ってポケットWordなんかよりもviの方がなんぼも嬉しい。探せばあるかもしれませんな、CE用のviライクなフリーソフトのテキストエディタ。素晴らしいのがタッチペン式のポインティングデバイス。やれトラックボールだのジョイスティックだのが本当に便利だと思っている方はいらっしゃるのであろうか?こういうコンパクトはボディを必要とされるシチュエーションは、アンダーなネガを期限切れの印画紙で焼いたようなせせこましい状況だろうから、簡潔にメニューやフォルダの指定が出来るのは嬉しい。更に電源は単三電池2本。この種の携帯端末の専用バッテリーはお亡くなりになっているのが普通なので、汎用品を使用できるのは福音というか決定打だな。CEはそれなりに遅いし、IMEがかなりお馬鹿さんだけど、どうせ拙僧はテキストファイルの編集しかしないし、IMEも少しずつチューニングすれば使い物になるだろう。

Dscn4356  電池寿命は25時間らしいけど、この辺りはちょっと眉唾よね。サイズは閉じたときに185x94x24.5mm。拙僧にしてはやけに具体的な数字が書けるのは、この物件てばパンフレットとガイドムック本が付属していたのだ。前オーナーの愛が感じられるなあ。拙僧なんてニコンUのときもクールピクス7600のときも*istDLのときも取り説なんて1~2回ぺらっと見たか、もしかしたら全く開いたことがないかもしれない。ああ、残っているのとちゃんと活用したのかは別なのか。拙僧も捨ててはいないから。それにしても、あの食わせ者のリサイクルショップもパンフレット+ガイドムック本付きで買い上げて、そのままジャンクコーナーに転がしておくとは、やはり気が抜けないな。ちなみに価格は2980円。これが高いか安いかは、これから拙僧がどう運営するかによって左右しますな。

 たしかNECがカシオペアの登場よりかなり前に似たようなコンセプトの「ハンドヘルドPC」をPC-98シリーズの末端として発売したけど、あまり成功しなかったようだ。本物件が登場した頃、拙僧はUNIXと格闘していたから市場の評価は記憶に薄いけど、兎に角、「ハンドヘルドPC」と言えばカシオペアかヒューレットパッカードのLXシリーズだったような気がするので、多分相当売れたのだろう。思うに、カシオペアの成功と言うのはマツダのデミオやホンダのモンキーに値するようだ。つまり、パッケージングの勝利である。パンフレットにはパソコン通信(既にIIJが興っていたけど、まだまだ主流はニフティだった)やデジカメとのリンケージを謳っていて、初期のQVシリーズの名前が記載されている。デジカメ市場を切り開いたカシオだけれども、瞬く間に輝きを失ってしまう。実際にはGUIとかインターフェイス周りは良く出来ていて電子デバイスとしては面白かったのだけれども、肝心の画質にあまり力を入れなかったのが残念だな。フジがファインピクス700を打ち上げた同時期に発売したのがQV-11から半歩しか進んでいないQV-770なのだからF-14がバリバリにぶっ飛ばしている横でやっとこさ殲撃8型を飛ばしているようなものだ。

 同じようにデジカメを発売した電子機器メーカーのエプソンは、スキャナーやプリンターが好調に売れているので、デジカメの販売は本気でないようだ。カシオは旧世紀から現在に至るまで、市場には「画質はちょっとあれだけどユニークなコンセプト」として評価されている。実際、インナースバイル式で8倍ズームレンズを搭載したQV-2800とか、やたらとコンパクトで今でも立派なブランドとして定着しているエクスリムシリーズとか、やっぱりユニークなパッケージングで一定の勝利を得ているようだ。

 拙僧の手元にも幾つかのカシオ物があるので、何れはコンテンツとして紹介させていただきたい。ところで、カシオペアのブランドもどっこい生きているらしい。勿論、現在のものだからインターネット直結で参加型のRPGを通勤電車で楽しんだりするのだろうな。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2007年3月 6日 (火)

ネットオークション

Dscn3478  拙僧はトラブルでも起きると面倒なので基本的にはネットオークションで売り払うくらいなら処分していたのですが、家中あちこちに転がっているカメラが少しは兌換性があると妻に証明しないと洒落にならなくなってしまったのです。皆さんなら皆まで言わずともお分かりですよねえ。

 それで、既に撮影したものや、明らかに不具合のあるもの、ズームレンズ付コンパクトカメラなど愛着が薄いものはネットオークションに出品しました。それでも、一応清掃くらいはしなければだし、画像は撮らなきゃだし、動作チェックはしなければだし、口上書きは書かなければだし、パッケージングはしなければだし、結構な作業でしたわ。妻が出張でいない連日を利用して、殆どの時間を費やしました。だって、広げた2~3グロスのカメラが床に転がっていたら冗談抜きで国際結婚の難しさを証明する羽目になってしまいますから。勿論、悪いのは拙僧なんですけどね。まあ、粉飾決済で構わないので誰か落札してくれることを祈っています。

 っで、カメラは買っていないはずだと思うんですが、なんだ!!!あのファインピクス6800Zの上のネイビーブルーの箱は!!

Imgp2141  以下次号。

| | コメント (7) | トラックバック (0)

2007年3月 1日 (木)

富士通 FMV-6266MF3/W

Dscn3460  稀にジャンク籠の中に専用リチウム電池が残っていて動作確認できる物件が転がっていますよね。同系列のACアダプダーなり充電器なりを持っていれば即効ゲットなんですけど、ジャンク物のために新品のオプションを買うのは悔しいですよね。それでも、光学メーカーや計算機メーカーは割合と手心を加えてくれるので、手持ちのACアダプターなりが流用できたり、ロワみたいなサードパーティ物を廉価に利用できるのだけれども、家電メーカー物は容赦が無いみたい。拙僧はシステム屋として互換性には悩まされていたから、何かにつけて独自仕様のソニーに良い印象は無いですな。

 ところが、今回はバッテリーが残っているクラシックノートパソコンを見つけてしまった。起動は遅いがWindows2000がちゃんと立ち上がるのである。流石に、前回みたいな「ぐっとくるオマケ」は無かったけど、薄型でスマートで傷も少ないのである。CPUは良く分からないけど、メモリは64Mでハードディスクが3.2G。1GのSDカードが1680円の現在では微笑ましい代物だけれども、ジャンクノートパソコンのバッテリーは死んでいるのが普通だから興奮したな。勿論、本体のみなのだけれども980円なら文句は無しだ。USBポートが一つあるだけでCDドライブもFDドライブも無いけど、ACアダプターも外付けCDドライブも既に入手済みだから多分問題ないだろう。

Dscn3461  つまらないゲームソフトや用途不明のアプリケーションを消したら幾らか動作が軽くなった。どうも無線LANユニットを搭載しているらしく、いちいちネット上にドライバーが存在しないと警告を出すのが鬱陶しいけれども、解決策が見つからないのでシカトすることにした。FDドライブが無いので、別のノートパソコンにPCカードに刺さったスマートメディアにCDドライバーソフトをコピーしてインストールする等、ちょっとヤヤコシイ事になったけれども、どうにか安定的に運用できそうになった。そういえば、故郷にはWindows95を載せたThinkPadがあるし、前回のFMVにはWindows98が載っている。ダイナブックはWindowsMeが走るし、メインのLaVieはWindowsXPだからWindoesNTが載ったノートパソコンを見つければロンだな。そもそも、動作が不安定になってしまったダイナブックが引き金となってクラシックノートパソコンに走り始めたのだけれども、どういう訳か最近は安定して動作しているのである。嗚呼、それが我が人生、辛いさだめの杖一つ。妻のカラシニコフ(中国製)が火を放つ日は近いな。

 ところで家に帰ってよく見たら前回のFMVの製品番号と殆ど同じ。コンポーネントもCPU以外は殆ど同じだし、多分、CPUも似たようなものだろう。拙僧はUNIX屋だったのパソコンの世界は良く分からないんだけれども、前回のもっさりしたFMV-6266NU3/Wと2文字しか変わらないのに、外見は随分モダンで全く共通点が無いのが不思議である。

 カメラは買ってないんじゃないかな・・・。

| | コメント (7) | トラックバック (0)

2007年2月23日 (金)

アドテック CD-RWディスクドライブ

Dscn3392  さて、当局の陰謀にて地下に潜る事になった特攻野郎FMVだが、何時までも燻ぶっているようなクラノートPCじゃない。一通り動くことを確認した時点で、今更CDドライブが未搭載だと気づいた。こいつはうっかりだったよ、お富さん。もっとも、ジャンク物クラデジカメはメーカーが気を利かせてHP上で転送ソフトを公開していなければ使うことは出来ないので、そういう場合はメインPCでダウンロードしたファイルをFDなりスマートメディアなりにコピーすればいいから、取り立ててCDドライブが必要な訳ではないのだけれども、拙僧は工業製品に思い入れをしてしまうタイプなので何とかシステムを完成させたくなってしまうのだ。それが非力だったり未熟な工業製品の方が思い入れが強くなってしまうのは、己を投影してしまう一種の病気なのだけれども、拙僧の場合は本当に手帳が発行されてしまったので、どこまで冗談で済ませてしまえるのか自分でも解らないな。

Dscn3394  兎も角、件のリサイクルショップに走った。ジャンクコーナーを丹念にひっくり返してもCDドライブを搭載してまともに動きそうな物件は見当たらなかったので、まあ、先の買い物はまんざら間違いではなさそうだ。とりあえずジャンクコーナーには動きそうなCDドライブが無かったので普通の中古コーナーへ転戦したら、保障つきのCD-RWドライブの1セットが2980円で転がっていた。アドテックというメーカーは全く聞き覚えがなかったが、この種のPC周辺機器メーカーや商社は履いて捨てるほど在るけれども、どうせ組み立てている工場は同じだろうから気にならなかった。それより付属ソフトがWindows98に対応しているかが重要だけれども、それは問題なかった。もっとも、今時、外付け式のCDドライブなんて無いだろうからリサイクルショップで転がっているものは大抵大丈夫だろうけれども、うっかりWindows95にしか対応していない物を掴むとも限らない。値段がちょっと高めだけれども、別のハードオフではジャンク物が1980円で転がっていたから、保障付なら妥当な線か?アンダー1000円以下の博打を打つ手もあるけど、その日は疲れていたので楽を金で買うことにした。

Dscn3396  物件はちゃんと認識して付属ソフトも正常に動くようだった。ところで、こいつはよくよく観察してみると、見慣れた380円とか580円の枯れススキ物にモダンなガワを被せただけのように見えてきた。何度か「寂れたリサイクルショップ」と紹介してきたけれども、実はあの店は去年の秋頃までは本当にぺんぺん草も生えないような店だったのだけれども、突然モダンな店構えに生まれ変わったのだ。しかも、そのポリシーはハードオフのそれと瓜二つ。そういえば、あの店のスキンヘッドの店長は1~2年前に燐市のハードオフで見たような気がする。そうだ、思い出したけどそのハードオフには履いて捨てるほどノートパソコンが折り重なっていたのだけど、ある日突然底払いしたのだ。その時期はあの店のリニューアルと重なるかもしれない。もしかしたら、あの店の折り重なるジャンクノートパソコンは元々ハードオフに転がっていた物なのだろうか?あのハードオフの店長は中々食えない人物だったから、もし同一人物だとすると気を引き締める必要があるな。

 まあ、そうは言ってもサブPCシステムが一揃え出来たのでよい気分である。今回もカメラは買っていない。大体、連日カメラを買い漁るのが異常なのであって、拙僧の厄介な病気も回復傾向にあるな(そうか?)。

 Maybe you can call that the FMV。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007年2月20日 (火)

富士通 FMV-6266NU3/W

Dscn3389 拙僧がクラシックデジカメ闘争というインパール攻略戦のような絶望的な戦いを展開しているのは皆さんもご存知だと思うのだけれども、「今度はクラシックノートパソコンか、お気の毒に・・・」と思われるのはしばしお待ちいただきたい。

 クラシックデジカメも初期の物件になると撮影画像を内蔵メモリに蓄積して、シリアルケーブルでPCに接続して転送する必要があるのだ。WindowsMeの時代では、それでもRS232C->USB変換ケーブルで何とか転送できたのだけれども、WindowsXPになると変換ケーブルも認識しないし、そもそも転送ソフトがXPで走らないので事実上運用できなくなってしまう。今までは電源を投入後、3~5回に1度はそれなりに動くWindowsMeを搭載したダイナブックを騙し騙し使っていたのだけれども、流石にもうそろそろどうにもならなくなりそうなのであった。勿論、「そろそろ、180円で買った10万画素のデジカメで貴重な人生を削るのは止めたら?」との意見は正当性のあるものなのだけれども、拙僧は病気なのでしかたが無いのだ。台湾沖航空戦で大勝利と言ってしまったので、それが間違いでしたと言えなくなってしまった愚将のようだな。その結果、どのような悲惨な歴史を招いてしまったかは知っているのだけれども・・・。

Dscn3391  本来ならWindowsMeが走るブツを手に入れたいところだけれども、流石に1万円以下では入手困難なのでこの辺りは妥協した。まあ、大抵のクラデジカメはWindowsMe時代になった頃には外部媒体を導入しているので問題は無かろう。流石の拙僧も「保障はしないけど、とりあえずWindows98は動くみたい」とプライスタグに書かれたジャンクノートパソコンを、別売りACアダプター込みで限りなく6000円に近い金額で拾うのは躊躇した。けれども、最終的にこれだと思わされたのはPCカードスロットに64MBのスマートメディアの入ったアダプターが挿入されていたのだ。64MBのスマートメディアは中古市場では2500円はするだろう。そうしたら、ノートパソコンの価格は3500円相当となる。これで大義名分は出来た。いや、どちらかと言うと拡大路線の制止を無視した関東軍の暴走かな。どうやら、前オーナーはフォークリフトオペレーターだったらしい。だから、前オーナーもお店サイドも個人情報は消しておいた方が良いと思うんだけど。ちなみに前オーナーはエプソンとキヤノンのデジカメを使って、最終的にパナのFZシリーズを買うに至ってWindows98に見切りをつけたようだ。つまりそういう付属ソフトがバンドルされていたのだけれども、まさかあの店の店員はディスクトップのショートカットキーを消しただけでソフトが削除できたと勘違いしたのだろうか?あの店は大丈夫なのか?しかし、FZシリーズを手に入れるまでこのクラシックノートパソコンを使っていたとは物持ちの良いオーナーである。    

 今回もカメラは買っていない。妻との約束は守っているのだ。非常に清々しい気分である。勿論、ノートパソコンは妻の目の届かない所にしまってあります。いやいや、そう言えば北京の姪が拙僧のブログをたまに見ていると聞いたことがあるな。彼女は日本に興味があって、結構日本語も理解できるのだ。

 春香朋友。イ尓不要説姑姑、我買的東西。

| | コメント (4) | トラックバック (0)